Design office Fig

PRODUCT & GRAPHIC DESIGN. Design = Capture the essence

ぶたの落としぶた のデザインを考える

      2016/11/10

料理する時に落とし蓋って使いますか?

木製の落とし蓋を持っている方は意外と少ないのではないでしょうか。
アルミホイルやキッチンペーパーで必要な時だけ代用するという方が多いのではないかと思います。

今回のデザインを考える製品、それは「ぶたの落としぶた」という製品です。


株式会社マーナ さんが製造されている商品で現在でもAmazonで取り扱いがあります。

この製品を知ったのは、まだデザインの勉強をしていた学生のとき、在籍していた学科の学科長が講義の題材として取り上げた事がきっかけです。

この製品がよくある動物をモチーフにしただけの商品ではないこと、デザインと機能を組み合わせたすばらしいデザインの製品であることを当時の学科長がとても丁寧に説明してくれました。
当然、学科長はこのデザインをした人ではないので、学科長なりの考察ではありますが、なぜぶたなのか、なぜ鼻を窪みではなく穴をあけたのか、とてもよく考えられた製品である事がその講義を通してよくわかりました。

お皿の柄を除いて、あまり料理器具・食器などに動物がモチーフとして取り入れられる事はありません。
デザインしている人たちが機能にだけ目を向けているからでしょうか。

ぶたが生きている?

この製品は使用中、ぶたの鼻から湯気が出てきます。
まるで生きてるみたいに見えてよりいっそう愛らしい表情に見えてきます。

ぶたの落としぶた

お鍋の中の様子を見る為に落としぶたを取るとき、普通は手で取るので熱いですよね。
でも、この製品は湯気が出て来るその鼻に菜箸を入れてそのまま引き上げる事が出来るんです。

煮汁の部分に箸を入れる必要も無いので具材を箸で触ってしまう心配も無いですし、汁がはねて手に飛んでくる心配もありません。
なんだか愛らしい表情でこちらを見てきますが、落としぶたとしての機能はもちろん完備し、さらに使い勝手が良くなっているんです。

また、以下の写真のように電子レンジで温める際のラップ代わりにも使えます。

ぶたの落としぶた

今まで、落としぶたの代わりに毎回アルミホイルやキッチンペーパーを使い捨て、レンジで温める際にラップを使い捨ててきた方が多いとは思いますが、このぶたの落としぶたさえあれば使い捨てをしなくて済みます。

ぜひ、こういったすばらしいデザインの製品を使ってお料理を楽しんでもらいたいですね。

今回デザインを考察したぶたの落としぶたはAmazonでまだ販売されています。(記事公開時点)ぶたの落としぶた

おすすめデザイン情報

Fig-logo 1
DESKEGG/デスクエッグのデザインを考える

良いアイデア=良いデザイン みなさんは DESKEGG/デスクエッグ という商品をご存知でしょうか? これはアメリカで開発された卓上クリップホルダーで、名前の通り卵の形をしているデザインです。 今でも売られているかわかりませんが、表参道のMoMAストアでも取り扱われていた製品で、 ... 続きを読む

utility-knife 2
Utility knife design

利き手を意識することなく、モノを共有したい 「右利き用」「左利き用」と分かれているモノは利き手が異なる人と共有ができません。 でも、実生活では職場でも学校でも右利きの人もいれば左利きの人もいます。 左利きの人が使いづらそうに右利き用のはさみを使っているのをみることもこれまで何度も ... 続きを読む

Fig-logo 3
Design = De + sign

De =分離・下降・否定・反対、強意で「完全に」などの意味 sign = 記号 記号 = 一定の事柄を指し表すために使う、文字・しるし等の総称 つまり、Designは文字やしるしではない 一定の事柄を指し表すもの として捉えることができる Designの語源はいくつか考えられてい ... 続きを読む

 - デザイン note , , ,